PCSスタッフ用手順

①予約が入ったら台帳に実施予定日を入力します。


マニュアルホームページのフォーム情報や、教室スタッフからの

持ち込み予定日のメールを参考に実施予定日を決定し、台帳に入力してください。

 

(場所:Googleドライブ→④台帳→サポート台帳→PCサポート_管理台帳)

②実施当日、事前準備をします。


1.教室USBの「PCS」フォルダ内「ツールダウンロード」から必要なツールをダウンロードします。

 

2.「AnyDesk」をインストールして、起動しておきます。

 

3.「診断書」も開いておきます。

 

③教室に電話してスタッフに指示します。


1.生徒さんのPCの型番を聞いて、診断書に入力します。

 

2.生徒さんのPCをコンセントに接続し、電源を入れてもらいます。

 (その際、明らかにおかしい状態ならここで一旦やめます。)

 

3.生徒さんのPCを教室のWi-Fiに繋いでもらいます。

 

4.教室USBの「PCS」フォルダから「AnyDesk」のダウンロードページに飛んでもらいます。

 

5.ダウンロード後、インストールしてもらいます。

 

6.「AnyDeskアドレス」を教えてもらい、接続します。

 

7.接続が確認できたら、電話を切ります。

④健康診断を実施します。


1.生徒さんPC側のAnyDeskの無人アクセス用パスワードを設定します。

 

2.診断書を見ながら健康診断を実施します。

 ※どのスタッフでも診断書を見ながら説明できるように入力してください。

⑤完了後、教室スタッフに電話します。


1.生徒さんPCからAnyDesk以外のツールをアンインストールしておきます。

 

2.教室スタッフに電話して、AnyDeskをアンインストールします。

 

3.アンインストールされたことを確認できたら、シャットダウンしてもらいます。

⑥事後処理をします。


1.台帳に入力します。

(場所:Googleドライブ→④台帳→サポート台帳→PCサポート_管理台帳)

 

2.「診断書」をアップします。

(場所:Googleドライブ→④台帳→サポート台帳→PC健康診断_報告書)

 

3.「台帳の氏名のセル」と「診断書」をハイパーリンクで繋ぎます。 

 

4.PCSスタッフと教室スタッフに「診断書」を添付したメールを送ります。

 ※補足があれば、どのスタッフでも伝えられるよう、この時のメールに書いておいてください。